日语连词副词

日语中的连词副词主要用于连接句子或词语,并起到连接、修饰或补充说明的作用。以下是一些常见的日语连词副词及其用法:

并列连词

そして:表示并列关系,连接两个句子或词语。例如:日本食べ物はおいしいです。そして、観光地がたくさんあります。(日本的食物很好吃,而且有很多旅游景点)

それに:用于强调前文提到的内容,并引出与之相关的内容。例如:彼は勉強家です。それに、彼はスポーツも得意です。(他是学习家,而且还擅长运动)

それから:表示时间上的顺承关系,连接两个句子。例如:朝ご飯を食べたら、学校に行きました。(吃完早餐后,我去学校了)

递进连词

さらに:表示递进关系,连接两个句子,强调后文的内容比前文更进一步。例如:この店の料理はおいしいです。さらに、安いです。(这家店的菜很好吃,而且价格便宜)

それに比べて:用于比较两个事物,强调它们之间的差异。例如:この本は難しいですが、それ相比之下、あの本は簡単です。(这本书很难,但相比之下,那本书就简单多了)

转折连词

しかし:表示转折关系,连接两个句子,强调前后文内容相反或相对。例如:今日は寒いです。しかし、私たちは户外で活動します。(今天很冷,但我们还是去户外活动了)

でも:表示轻微的转折或让步,连接两个句子。例如:彼は勉強が大変です。でも、彼は楽しんでいます。(他学习很辛苦,但他还是很开心)

条件连词

:用于表示条件关系,引导条件状语从句。例如:雨が降ったら、試合は中止します。(如果下雨,比赛就取消)