日语基本型如何分类
日语基本型可以按照以下方式分类:
动词基本形
原形:动词、一类形容词、二类形容词及助动词的最基本形式。例如:食べる、小さい、走る、見る。
ます形(敬体形):一类动词的基本形的最后一个音变成い段再加ます,二类动词的る去掉再加ます,三类动词的来る、する去掉再加きます。例如:食べます、走ります、読めます。
て形:一类动词的词尾く、ぐ、ぶ、む、ぬ去掉再加いて,二类动词的る去掉再加て,三类动词的来る、する去掉再加て。例如:食べて、走って、読んで。
た形:将て形中的て变成た,で变成だ。例如:食べた、走った、読んだ。
ない形:动词、形容词、形容动词及助动词的否定形式。例如:食べない、小さくない、走らない、見ない。
ば形(假定形):用于表示假定条件。例如:食べれば、走れば、読めば。
う/よう形(意志形):表示意志或请求。例如:食べよう、走ろう、読もう。
ろ/しろ形(命令形):用于对非特定人发出命令。例如:食べろ、走れ、読め。
れる/られる形(可能形、被动形):表示可能或被动。例如:食べられる、走れる、読まれる。
せる/させる形(使役形):表示使役。例如:食べさせる、走らせる、読ませる。