日语动词原型否定式
日语动词的否定形式可以通过以下方式构成:
一段动词:
将动词的「る」段假名变成其所在行的「あ」段假名后,再加上「ない」。例如:
見る (miru) -> 见ない (mienai)
かなえる (kaneru) -> かなえない (kanenai)
五段动词:
直接将词尾的「る」改成「ない」。例如:
胜つ (かつ) -> 胜たない ( Yatana)
届く (とどく) -> 届かない (todokanai)
休む (やすむ) -> 休まない (yasumona)
サ変动词:
将词尾的「する」变为「しない」。例如:
勉强する (べんきょうする) -> 勉强しない (べんきょうしない)
カ変动词:
只有「来る」这一个词,其否定形式是「来ない」 (こない)。例如:
来る (くる) -> 来ない (こない)